高砂市にある特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、ケアハウスの事業を行う社会福祉法人双恵会 めぐみ苑

法人概要

ご挨拶

令和5年7月より施設長に就任いたしました。
二十四年に亘めぐみ苑の歴史を大切にしながら、新たな風を感じて頂けるように、運営方針である「利用者様、職員、そして法人の三者満足」を目指し、誠心誠意努めて参ります。

めぐみ苑に従事する職員の育成や働く環境作り、業務の負担軽減やメンタルケア等が職員のやりがいを生み出し、最終的に、ご利用者様、ご入居者様を支える適切なケアに結び付けばと考えています。

地域ケアシステムの一翼を担う社会福祉法人としても、地域の声にしっかりと耳を傾け、共に活性化を図り、さらに地域に求められる法人を目指していきたいと思っております。

皆様のご健康とご活躍を願い、そして皆様からのご指導とご支援を心よりお願い申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

施設長 井上 智博

法人概要

基本理念

個人の尊厳を守り、人格を尊重し、人の和と叡智を集いて穏やかで安らかな生活を送れる苑(その)とする。

運営方針

理念では利用者の人格とあるが、このことは働く人の人格も含まれている。
利用者、職員、そして法人の三者満足が運営方針である。住みよい苑は働きやすい苑でなければならない。

名称
社会福法人双恵会
代表者
理事長 髙井 利夫
事業概要
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) 
ショートステイ(短期入所生活介護) 
デイサービス(通所介護) 
ケアハウス(軽費老人ホーム) 
居宅介護支援事業所 
地域包括支援協力センター
法人所在地
〒676-0827 兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀43-1
施設規模
地面積:3,384.66㎡ 
建物面積:5,018.88㎡ 
構造:鉄筋コンクリート造5階建
協力医療機関
高砂市民病院、高砂西部病院、大森整形外科、加古川えがお歯科、多木医院(眼科)
嘱託医師
■特別養護老人ホームめぐみ苑
近藤 晃司 医師(近藤内科医院)
井上 裕彦 医師(医療法人社団 土井医院)
特別養護老人ホーム入所者の健康管理、緊急な場合などにおける応急処置や入院の判断・指導・助言を行って頂いています。

沿革

平成10年 3月 2日
社会福祉法人双恵会設立
平成10年12月1日
特別養護老人ホームめぐみ苑開設
併設事業:ショートステイ、デイサービス、ケアハウス、在宅介護支援センター
平成12年 4月 1日
介護保険法施行
平成12年 4月 1日
めぐみ苑居宅介護支援事業所開始
平成18年 8月 1日
地域包括支援協力センターめぐみ苑事業開始(委託事業)
平成23年12月1日
第2駐車場整備
平成25年 4月 1日
デイサービス増築(浴室整備)
平成25年10月1日
デイサービス定員を34名→38名に増員
平成26年 7月 1日
デイサービス定員を38名→40名に増員
RETURN TOP
079-449-0111