高砂市阿弥陀町にある特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、ケアハウスの事業を行う社会福祉法人双恵会
国からの介護ロボット補助金のを受けて、施設全体のWi-Fi工事を行い、特別養護老人ホームめぐみ苑、ケアハウスめぐみ苑、めぐみ苑デイサービスセンターのナースコールの更新が完了しました。
また、介護ロボット「見守りセンサー」も導入し、ご利用者様には、より安心して過ごして頂ける環境となりました。
職員には介護負担の軽減にもなり、無駄のない効率的な業務が、より個別ケアの質を上げていくものだと考えています。
今後さまざまな効果的な介護ロボットを導入、活用し、引き続き、より快適で安心して過ごせる環境作りに取り組んでいきたいと思います。
新ナースコールは設置位置も自由に変えられるワイヤレスの利便性を生かしたもので、スマートフォンと連動したタイプとなっています。
全居室、すべてのご利用者様ではありませんが、個々の健康状態や転倒等のリスクを踏まえ、優先順位を考えて使用させて頂いています。
今回導入の見守りセンサーは、カメラ画像でご利用者様本人が特定出来るようなものではなく、シルエット画像でプライバシーに配慮したものとなります。
当法人ではメール、お電話でのお問い合わせ、見学申し込みを随時受け付けております。
メールお電話での資料請求も出来ますので、必要事項(郵便番号・住所・お名前)をご記入いただき送信して下さい。
お気軽にお問合せください